公立中高一貫校をめざす方へのお役立ちサイトです。
ぜひご活用ください!

ライズの合格る答案

PROFILEライズプロフィール

R志学会ライズ

私たちライズは,10年以上前から総力を挙げて公立中高一貫校対策に取り組み,独自の公開模試も運営してきました。その模試の採点時に感じた,「こんなミスがもったいない」「この書き方だと減点になる」といった気づきを,このコラムでは具体例を出しながら紹介し,さらに対処法も伝授していきます。また,公立中高一貫校に在籍する中学・高校生の生の声なども先輩情報として随時紹介していきます。
ホームページ https://www.shigakukairise.jp

問われていることに答えるのがみんなの使命だ!!


 こんにちは。新学年がスタートして,目まぐるしい日々をすごしていると思いますが,勉強は着実に進んでいますか。今回は,いまの時期に取り組んでほしいことを2つお伝えします。

1 志望校の見学に行くこと
 パンフレットやホームページだけではわからない学校の雰囲気(ふんいき)や先輩(せんぱい)たちのようすなどを見に行きましょう。また,オープンスクールなどには必ず足を運びましょう。この経験が日々の勉強へのやる気につながります。

2 模試(テスト)を受けること
 公立中高一貫校入試は,そのほとんどが記述式問題なので,テストを受けて,自分の答案を採点してもらってはじめて成長できます。そこで,いつ,どこで,どういった模試(テスト)があるのかなど,情報収集をおこなっておきましょう。

 ここで,模試(テスト)などでみなさんがよくまちがえる典型的なパターンをお伝えします。まずは,次の問題を解いてみましょう。

例題 クラスのみんなで,同じ漢字が何度も使える「漢字しりとり」を始めたところ,次のようなしりとりになりました。そして,ある児童が「漢字が規則的に並んでいる」と言いました。
 【池】→【深】→【探】→【持】→【侍】→【往】→【住】→【他】→【池】・・・
 よく見ると,【往】の漢字が10回出てきて,最後が【探】で終わりました。このとき,最後の【探】は最初から数えて何番目の漢字になるかについて,あなただったらどんな方法で答えを求めますか。答えを求める考え方とその答えを書きなさい。

正答例
【往】の漢字が10回出てきて,【探】で終わるということは,【池,深,探,持,侍,往,住,他】の漢字が10回くり返されて,その後,【池,深,探】の3個目が続くことがわかる。したがって,8×10=80,80+3=83 より,【探】の漢字は83番目になる。

不正解になる解答
8×10=80 80+3=83 答え 83番目

 さて,不正解になる解答には,式しか書かれていません。答えは合っていますが,問題文中で問われている「あなただったらどんな方法で答えを求めますか。答えを求める考え方とその答えを書きなさい」という指示にしたがっていません。式を書くだけでは,「あなたの考え」を書いたことにはなりません。
 こういった問題を1つ取ってみても,いかに「説明すること」が大切かがわかりますね。

 要は,問われていることに答えるのがみなさんの使命なわけです。
 絶対に忘れないでください。


掲載日:2023年4月10日